Googleにブログ名が出て来ない!?
Googleにブログ名が出て来ない!?
Googleでブログ名を検索掛けたら出てきませんでした。
アドレスで検索掛けたらブログ名「晴れ時々曇り」が表示されませんでした。
色々と調べている内にブログの中身がごちゃごちゃになっている原因が判明しました。
自分で色んな所にスクリプトを打ち込んでいるのでごちゃごちゃになっていました。
取り敢えず整理したらスッキリしました。まだ少しごちゃしてます。
今度はGoogleのロボットがちゃんと拾ってくれるでしょうか?
SSL化 http: → https: について
SSLにしたらCGIとか設置するのに元のサーバーがSSL対応でないとエラーになります。
当たり前と言えば当たり前ですけど。
例えばブログパーツの天気予報をお借りして設置しても相手側のサーバーがSSL対応でないと表示されません。
結構めんどくさいです。
ちょうど今インターネット界がSSL対応にシフトし始めたところなのでごちゃまぜです。
自分のホームページサーバーもSSL非対応です。
そのうち自分でも見られなくなっちゃうんじゃないでしょうか。
どうせなら全部SSL対応に切り替えちゃえばいいと思いませんか?
結構昔からお世話になっているホームページがSSL非対応で見られなくなっています。
SSL非対応だと「このページは安全でないためブロックしました。」なんて表示されます。
PC版のChromeとFirefoxが他のブラウザに比べてこうした情報の表示・仕様が厳しいらしいです。 いずれにしてもサーバーはSSL対応ななるのでしょうね。
コメント