« ジャイロ取り付け | メイン | 炒飯ラーメン »

2009-04-06

京都の吊し売り

Turushiuri_2 今日仕事で京都府加茂町と言うところを通った時に、道端に変わった物(写真)を見つけました。
写真の様な屋根付きの木の竿にいろんな物を吊して売っています。
売っているおばあちゃんに聞いたところ昔この先に柿の木があってその柿を吊し売ったのが始まりだそうです。
この道沿いにはこの様なお店がいくつもあり観光客が買っていました。
Turushiuri_3 Togarashi 私もトウガシを一束(100円)買いました。
今は部屋の壁に吊るしてあります。
携帯の写真なので写りが悪くてすみません。

コメント

さくらまみいです。
群馬県北部は、こういう場所がまだまだ現役で
ありますよ。 うふふふ…

私もたまに利用しますが
品物を置きにきた店主さんとばったり会うと
下げる商品を頂けたりします。
そういうのが嬉しいんですよねぇ~。heart02

そうなんですかー。
群馬にもそう言うところがあるんですかー。
一度行ってみたいです。
こう言うのを見たりすると心が和みますねー。sun

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     

お勧めの本

B0027WPIRY
いいねボタン

JV