« 蜜蜂捕獲成功 | メイン | 西洋蜜蜂の巣箱作り »

2007-06-02

ミツバチは凄い

Mitsubachi01 Mitsubachi02 実家で捕獲したセイヨウミツバチを点検に行って来ました。
物凄いです!!その数の多さは半端ではありません。
困りました、日本ミツバチの準備はして来ましたがセイヨウミツバチとは違うので巣箱をどうにかしなくてはなりません。
一昨日給餌した砂糖水はほとんど無くなっていました。
働き蜂達は何処へやら飛んで行って蜜と花粉を運んで来ていました。あんなに小さいのに凄い働き者です。
想定していたニホンミツバチと違い蜜を溜める能力が何倍も上です。上手くすれば今年採蜜出来そうですね。
※本当にミツバチが飼えるとは思っていませんでした(汗)
 うちの近所でもミツバチを飼っているのは私だけです。(笑)

良かったらクリックをお願いします。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  • 2025年2月

    25日

    火曜日(Tuesday)

      Well come!! 晴れ時々曇り
      開設から20年4ヶ月2日経過

(4)

(3)

JV

- Copyright(C) 2004-2025 kazelog -晴れ時々曇り-