メルセデス ベンツナビ静電気ホコリと指紋対策
メルセデス ベンツ Cクラス セダン W206は直感的な操作設定が可能な縦型のセンターディスプレイ(11.9インチ)を採用しています。ナビディスプレーが大きくて見やすくて使いやす、その反面、ディスプレーが静電気で毛羽ボコリの付着や操作による指紋を付きやすいのが欠点です。
そこで以前にもAクラスの時に紹介した静電気・指紋対策を再度紹介します。
※実施する時は自己責任でお願いします。
方法はいたって簡単で洗濯の時に使う柔軟剤を薄めて塗るだけです。
柔軟剤には静電気防止と指紋など汚れを寄せ付けない効果があります。
方法は500mlの空のペットボトルに柔軟剤(今回使ったのはハミング)を10ml入れて、水を満タンに入れます。それを良く振って混ぜます。
混ぜ終わったら布にその薄めた柔軟剤を含ませてディスプレーに塗りつけます。
まんべんなく塗ったら今度はマイクロファイバークロス(タオル)で拭き取ります。
拭き残しが無いようにチェック。
以上で完成です。
前回紹介した時は20mlでやりましたが10ml ~ 15mlの方が〇
(濃すぎると跡が付きます)
また、自分的には塗った柔軟剤が乾かないうちに拭き取った方が良いと思います。
乾くと跡が残ることがある。
今回はメーター類にも塗りました。
下の写真の地球の周りの細かいホコリみたいのは画像です。(ホコリではありません)
※500mlのペットボトルでなくて飯井ですよ、小さい容器でやった方が良いです(多すぎて余ります)
【メルセデス ベンツ ピアノブラック静電気除去】
コメント