« 梅雨前線が南下して各地で大雨 | メイン | 雨の合間を縫って群馬の森ウォーキング »

2025-07-12

トウモロコシ失敗、原因は収穫遅れでした

0715_02



楽しみにしていたトウモロコシですが先日の雨と風でポキッと折れてしまいました。
収穫してみると中の実がぺちゃんこになっていました。
ネットで調べてみると収穫遅れが原因でした。
収穫時期が分からない場合は皮をむいて中を確認するのだそうです。(残念!!)
来年こそは収穫するぞー!!

そのほかは被害ありませんでしたが、ミニトマトがここのところ割れているのが多い。
これも調べてみると急激な水分の変化(大雨・ゲリラ豪雨)、トモトが急激に水分を吸収することで実が膨張して割れてしまうらしいです。

上の写真は6月30日の写真です。
自然相手は難しいですね。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     

Weather
前橋市:    最低℃/最高℃
(-)
--/--
■気象庁のデータを元に作成

お勧めの本

JV