« 今更ですがDJI OSMO ACTION4 購入 | メイン | サイクルコンピューター購入 »

2025-05-21

ミニベロサドルの高さ調整について

ミニベロをはじめて1ヵ月が経ちました。始めた頃よりだいぶ慣れてきていると思います。
当初は走り出してすぐにお尻が痛くなりましたが、今日チェックしたら7キロくらい走るとまだお尻が痛くなります。

初めの頃は何もわからずにサドルの高さも両足が地面につくくらいに設定していました。
サドルに座ってかかとで届く範囲(膝を延ばした位置)に修正。
以前から結構サドルを高くしていましたが、今回調べた内容で修正したらペダルをこぐのが劇的に楽になりました。
こんなに変わる物なんですね。

サドルの高さ調整サドルの高さは大抵、つま先立ちか、足が着かないのが普通らしいです。あまり低いと足をかなり持ち上げて疲れるし力を必要とします。

簡単なサドルの高さの合わせ方
サドルにまたいでかかとでペダルを踏み、膝がピンと伸びる高さで合わせると良い。
※つま先で合わせると膝を痛めます。

ポタリングで街乗りをメインな方は低めで良いと思います。
楽に、早く、遠くまで行きたい方は高めのサドルがお勧めです。

サドルの角度は水平に設置するのが一般的、少し前を上げた方がサドルの肉厚の部分に体重が掛かりお尻へのダメージが少ないそうです。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV