« 風ログの常時SSL化をしましょう。SSL化しないとブログが見れなくなります。 | メイン | 花びらが散る と言うか花びらが散ります。 »

2025-03-18

水耕栽培の容器についての考察です。

318_02_2


水耕栽培の容器について


水耕栽培をやってみて思ったのは容器の選択が重要だと言うことです。
上の写真まレタスは1つのペットボトルの容器で1株のレタスを栽培しています。

318_01_2

上の写真は1つのペットボトルで3株のレタスを水耕栽培しています。
大きなペットボトルでやる場合は液肥の量が多く必要で、藻の発生のリスクも高いです。
大きなペットボトルで複数のレタスを栽培すると見た目は良いのです。
小さなペットボトルだと液肥の補充頻度も多くて管理が大変です。
容器については課題が残りました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV