« iPod100均ケーブル | メイン | ゴールデンウィーク »

2015-04-29

軽井沢ハルニレテラスでモーニング

Photo

Photo_3

今日は、audi A3を飛ばして軽井沢のハルニレテラス沢村さんでモーニングをいただきに来ましたー。
朝早く出たので高速道路もあまり混んでいませんでした(眠)
8時前には到着していました。



Img_6429_2Photo_5モーニングを頂いてから近くを散歩です。とんぼの湯までゆっくり散策しながら歩いて10分くらいです。とんぼの湯に到着!! なんと一般は9時以降でないと入浴出来ません。一度とんぼの湯に入りたいと思ってたのに残念!!また今度入りたいと思います。

小道はゆっくり歩いて行って帰ってだいたい20分くらいです。9時にハルニレのショップが開店したのでショッピングしてスーパーツルヤへGO!!

Photo_6

軽井沢は標高が高いのでまだ若干桜の花が観られます。
 下界より気温が少し低いので上着を1枚持って来た方が良いと思います。
ツルヤさんで買い物してからアウトレットへちょっと寄って行こうと思ったらアウトレットの前の道が物凄い渋滞。
国道18号を左折してぐるっと旧18号へ回り、長野方面から来てウエスト側の駐車場へ止めた方が早いかもです。

ハルニレテラス自生していた100 本を超えるハルニレ(春楡)の間を縫うように、清流に寄り添って連なる9棟の 建物をウッドデッキでつないだ「小さな街」。「軽井沢の日常」をコンセプトにした、16 の個性的な ショップ・レストランが、軽井沢ライフを豊かに彩ります。
ちなみに入場料は無料です。
軽井沢観光協会より

ハルニレ(春楡)とは北海道から本州、樺太、千島、朝鮮、中国、シベリアにかけて広く分布している落葉です。
ハルニレの花ことばは信頼・尊重です。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     

Weather
前橋市:    最低℃/最高℃
(-)
--/--
■気象庁のデータを元に作成

お勧めの本

いいねボタン

JV