トラベラーズノート風A6ノートの作り方
先週初めてトラベラーズノート風A6ノートを作成しました。
作ってみると思ったよりも簡単です。
今日また第2段を作りました。
先週はこげ茶でしたので今日はキャメルで作成しました。
自分用にもなるので作り方を残そうと思います。
まずは道具の一覧です。
①定規30cm
②カッターナイフ
③下敷きになる物
④切り口を整えるヤスリ
⑤鉛筆かボールペン
⑥穴あけ用のポンチ(2mmと2.5mm)
⑦カナヅチ
⑧切り口のほつれ止め(コバコート)
材料は・・・
①革材
②ゴムひも(2本)2本て言うのはサイズです。
③ゴムひも同士をとめるヒモ止金具(ネックレスなどを止める金具)
※トラベラーズノートの用に背表紙に金具があると書き難いのでノートの内側で止めるため。
④③同士を止めるリング。
以上、こんなもんでしょうか。
道具の④はサンドステックが使いやすいです。上の写真の一番左。
図面も作りました。
もう一回り大きくしても良いと思いますがこのサイズで調度いい感じです。
図面の丸はひもを通す穴の位置です。背中の穴は2本ひもを通すので2.5mmで開けます。
※穴を開ける時の注意点は新聞紙をテーブルの上に厚く敷きポンチで開けること。下敷きが柔らかいと上手に開きません。
左の写真は買ってきた一回り大きな革をカットしたところです。
切れ味の良いカッターなどで定規をきちっと当てて切ると綺麗に切れます。
当然ですが上手に作るこつは切り口をきれいに整えること。
角はサンドステックでアールに整えられるのであまり気にしなくても大丈夫です。私は角を綺麗にするために爪切でアールを作りサンドステックで整えました。まぁまぁの出来です(汗)
サイズの切り出しが出来たらサンドステックで切った革の角に45度くらいに当てて角を落とします。ほつれ難くするため出来るだけ均等にサンドを当てます。特にアール部分は気を付けて整えます。角が綺麗だと見栄えが一段と上がります(汗)
サンドで角が整えられたらコバコートで革がほつれ無いようにコーティングします。コバコートが無い場合は木工ボンドでも良いみたいです。
コバコートは結構直ぐに乾くので明るい所で革の表面に付着しない様に丁寧に塗ります。
ここで私は少し表面にはみ出てしまいました。しかも表面です(汗)
コバコートが乾いたらゴムひもを通しノートを装着した時に具合の良いように長さを合わせゴムひもをカットします。
カットしたゴムひも同士を左の写真のようなネックレス止め金具とリングで結束します。一度止留めると外れないので慎重に行いましょう。
あとは残りの背面の穴に開き防止のゴムひもを通して長さを調節しカットしたら抜けないように内側で団子に縛り完成です。
コメント