« JETSTREAM(ジェットストリーム・3色ボールペン) | メイン | ぬか床復活の兆し »

2009-11-16

ぬか床の復活方法

Nuka 先週からぬか床が接着剤臭くなってしまい。ぬか床復活に取り掛かっている太郎です。
その前に私がぬか床をやっていると言うとほとんどの人が私を見る目が変わります(汗)
そこまでオタク?なんて目をされます(笑)
ぬか床はやり始めると可愛くてしかたありません。何たって生きていますからねー。京都で共に暮らしている中ですから、大事にしないと。
話は戻って、ネットで色々と調べているうちにだんだんとわかって来ました。
臭いの原因は酸素不足や雑菌です。これの対処方法は容器のふたを外して清潔な布をかぶせ風通しをよくし、いつもよりかき混ぜる回数を多くする。それでも臭うときは赤唐辛子の輪切りをひと握り混ぜる。
と言うことで早速スーパーで唐辛子を買って来て包丁で輪切りにし、ぬか床に混ぜました。
取りあえずこれで少し様子を見ることにします。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     

Weather
前橋市:    最低℃/最高℃
(-)
--/--
■気象庁のデータを元に作成

お勧めの本

B0027WPIRY
いいねボタン

JV