« ケイタイでEdyゲット | メイン | 遂に麦花粉以外も(汗) »

2008-03-15

ミツバチ春の準備

Ettougo01su Ettougo02 去年から飼いはじめたセイヨウミツバチが越冬を終えので春の準備をしました。
越冬用の防寒箱から巣箱を出して、中を内検しました。秋に貯蜜した物がほとんど無くなってしました。
蜂数もかなり少なくなっていましたが働き蜂達は一生懸命蜜と花粉を運んでいます。
良く見ると少し産卵があったらしく幼虫が見受けられました。
貯蜜のフタを空けた時のかすが床に沢山落ちているのをはけで丁寧にはきだしました。こうしないとスムシが入り込んで巣を食い尽くしてしまうからです。
掃除が終わったら、砂糖1に対して水1を入れて良くかき混ぜて溶かした物を給餌しました。
これからの3月~5月と産卵が盛んになります。それに対して蜂数が少ないので蜜集めが追いつかなく消滅してしまうこともあるんです。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     

お勧めの本

B0027WPIRY
いいねボタン

JV