ツバメは偉い
この間から軒先につがいのツバメが一生懸命に巣作りをしています。
どこかの河?の水溜りから土を、口ばしでくわえて運んできては巣を作っています。
巣作りが終われば直ぐに産卵して卵を温め始めます。
そんな姿に頭が下がる思いなのは私だけでしょうか?
-今日の食事-
(始まりは炭水化物ダイエット・・・)
朝:納豆・ご飯・焼き海苔・ご飯
昼:スパゲッティー
夜:焼きうどん
風呂から上がってダイエットチェック
体 重:62.4Kg
体脂肪:25.9%
評価:11(やや肥満)
« 休みの日はあっと言う間 | メイン | ホームページ容量UP »
この間から軒先につがいのツバメが一生懸命に巣作りをしています。
どこかの河?の水溜りから土を、口ばしでくわえて運んできては巣を作っています。
巣作りが終われば直ぐに産卵して卵を温め始めます。
そんな姿に頭が下がる思いなのは私だけでしょうか?
-今日の食事-
(始まりは炭水化物ダイエット・・・)
朝:納豆・ご飯・焼き海苔・ご飯
昼:スパゲッティー
夜:焼きうどん
風呂から上がってダイエットチェック
体 重:62.4Kg
体脂肪:25.9%
評価:11(やや肥満)
Well come!! 晴れ時々曇り
|
奥野 宣之: 情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)
トラベラーズノート風A6ノートを作るきっかけになった一冊です。
(TT)戸田プロダクション: 清く正しい本棚の作り方
本を読んで本棚を作ってみようと思いました。思った以上に簡単で楽しい作業でした。自分で作った世界に一つだけの本棚です。
藤原 誠太: 日本ミツバチ―在来種養蜂の実際
日本蜜蜂に興味を持って手にした初めての本です。そこから蜜蜂を飼うことになりました。
ジョージア・サバス: 魔法の杖
かなり前からこの本は家にあったけど私だけ使い方を知りませんでした。使い方が解ればきっと欲しくなる一冊です。
コメント