新札は何処?
この間、新札が三種類発行されましたがもうご覧になったでしょうか?。
私、噂では聞いているのですがまだ、お目に掛っていません。3種類の内、千円札は何回かお目に掛りましたが他の二種類は今だ音信不通です。(笑)
よくコンビニのお釣りでもらったなんて聞きますけど、何時になったら私その姿を拝めるのでしょうか?
新聞か何かで読んだのですが、自動販売機の新札への対応の遅れや日銀の旧紙幣の回収の遅れが原因らしいのですが。
そう言えば幻の二千円札は本当に何処行っちゃったのでしょう?不思議ですね〜
|   Well come!! 晴れ時々曇り
     | 
奥野 宣之: 情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)
トラベラーズノート風A6ノートを作るきっかけになった一冊です。
(TT)戸田プロダクション: 清く正しい本棚の作り方
本を読んで本棚を作ってみようと思いました。思った以上に簡単で楽しい作業でした。自分で作った世界に一つだけの本棚です。
藤原 誠太: 日本ミツバチ―在来種養蜂の実際
日本蜜蜂に興味を持って手にした初めての本です。そこから蜜蜂を飼うことになりました。
ジョージア・サバス: 魔法の杖
かなり前からこの本は家にあったけど私だけ使い方を知りませんでした。使い方が解ればきっと欲しくなる一冊です。
コメント