フォトアルバム

日経平均株価


  • ★☆ リアルタイム株価情報 ☆★


Weather
前橋市:    最低℃/最高℃
(-)
--/--
■気象庁のデータを元に作成
更新履歴・一言
アナログ時計

« 水耕栽培 バジルの葉が丸まってしまいました。 | メイン | 水耕栽培から地植えに変更した二十日大根を収穫しました。 »

2025-04-03

ミニトマト・サニーレタス水耕栽培の第二弾 (ミニトマトとプチトマト)

0403_002


4月に入り今週末より暖かくなってくる予報なので、ミニトマトの水耕栽培を開始しました。
ミニトマトは既に発芽してペットボトルへ移植の準備をしていたので今日移植を行いました。
今回遂行栽培をしているのはミニトマトチェリーメイトで糖度が高くておいしいと書かれていました。

サニーレタスの2回の収穫が終わったところで再度第2段の水耕栽培を開始。
本日ペットボトルへ移植しました。

ミニトマトとプチトマト【ミニトマト】重さ10~30g程度の小さなトマトの総称 赤や黄色、オレンジのほか緑や黒などカラーバリエーションが豊富 甘味が強く、普通のトマトよりリコピンやビタミンB6などの栄養価も高い傾向にある 飛行機の機内食用に改良されたもの

ミニトマトは小さいトマトの総称で、プチトマトはミニトマトの品種名のひとつです。
プチトマトは2007年に販売が終了していますが、ミニトマトという呼び方が定着しています。Google AI より

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

日 月 出没計算
B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV