« 百均の材料で水耕栽培スタート8日目。すくすく二十日大根とレタスほぼ発芽。 | メイン | 万能ねぎ再生 途中経過 »

2025-02-13

百均の材料で水耕栽培 16日目

201_01_5

ダイソーの材料で水耕栽培スタートして16日目です。サニーレタスがかなり大きくなってきたので昨日間引きしました。出来るだけ大きな物を残して間引きしたのですが、間引きするとなんか頼りなさそうな苗でしたが今朝見たら大きくなっていました。養分が独り占めになったからでしょうか?

隣の二十日大根は11日目に間引きして移植組です。まあまあ育って来ていますが頼りなさそうだったので昨日ハイドロボールを根元に足してあげました。

201_02

ラックの二段目の二十日大根+バーミキュライトはすくすくと育っています。間引きしたのですが、まだちょっと多い感じです。入れ物を動かす度にアルミホイルが破れて来ます。なんか対策をしないとボロボロになってしまいます。




201_03_3

ラックが手狭になって来たので三段目を購入、ついでに豆苗プランターも買い足しました。写真がぼやけていますが右からハイドロボール+バジル、次がバーミキュライト+交配寒締めほうれん草、ちょい足し野菜栽培キットを以前購入した物(土ブロック+バジル)

上の写真はペットボトルにスポンジを詰め込んだ二十日大根です。スポンジが硬かったので(目の細かいスポンジ)なかなか発芽するのに苦労しているようです。


201_04_2

こっちもスポンジが硬かったのでようやく発芽したところです。スポンジに切れ目を入れていただけだったので根が下に行かずキリで穴を開けてあげました。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV