« アウディMMIにアーティストの写真を映し出す。 | メイン | 最近の日本のCMはどうしてこんなのしか製作しないの? »

2015-06-06

チャツボミゴケ公園へ行って来ました。

Photo

Photo_2先日草津の側のチャツボミゴケ公園へ行って来ました。
以前にテレビで紹介されていたので行って来たのですが遠いですねー。
まだ少し寒い時期だったのですが他にも何組か見学に来られていました。

チャツボミゴケとは
六合地区元山には鉄鉱石の鉱床があり、昭和41年(1966年)まで露天掘りによる採鉱が行われました。 
その露天掘りの窪み(俗称「穴地獄」)に自生しているのが「チャツボミゴケ」です。チャツボミゴケは酸性の水の流れる所に生育します。窪みの側壁からは鉱泉も湧き出ています。
このように、広範に自生しているのは全国でも珍しく、本州では中之条町のチャツボミゴケ公園だけです。 ・・・中之条町慣行協会より

チャツボミゴケ公園の帰り道にエメラルドグリーンの湖に遭遇しました。例のごとく写真はありませんが、グーグルの航空写真があります。
実物は結構きれいだし初めて見たときには驚きました。
チャツボミゴケ公園の帰りには是非上州湯ノ湖を見て来てください。お薦めです。
注 意・・・チャツボミゴケ公園への道は草津の西の河原露天風呂側から行くのは道が狭くて大変です。

Photoグーグルの航空写真を貼り付けるの忘れました(汗)

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     

Weather
前橋市:    最低℃/最高℃
(-)
--/--
■気象庁のデータを元に作成

お勧めの本

JV