インターホンの交換
家のインターホンも古くなりったので、換えよう換えようと以前から思っていたのですが、今日やっと取り換えました(汗)
インターホンには内機と外機を結ぶ弱電ケーブル(ただの細いコード)があり、2本と3本のタイプがあるみたいです。家のは2本でした。最近のは2本が多いみたいですね(個人的に)。今まで3本ついていても大丈夫です、2本だけ繋げばOkです。
購入したインターホンはPanasonic製の画像が残せるタイプです。これなら留守中に誰かが訪ねて来てもわかります。本当に便利ですね。
何も無ければ、取り付けはいたって簡単でした。
①今まで取り付けてあったインターホンを取り外す。
②新しい本体を取り外した所に設置する。
③さっきの弱電ケーブルを繋ぐ。
④電源をコンセントに差し込んで完了です。
だいたいドライバー1本で出来ちゃいます。
ところが、家のは今まで取り付けてあったインターホンの電源が直結でした。(コンセントをはぶいちゃったみたい(汗))
そこで壁用のコンセントを購入して来てインターホンの下に設置、そのコンセントを使うことにしました。(この工事には電気の免許が必要です。)
コンセントを設置する場所の横に照明器具のスイッチがあるので、それを横にずらしてそこにコンセントを設置することにしました。
やってみて思ったのですが今まで取り付けてあった場所に設置するのは結構簡単ですが、壁の中にはすじかいなんかが入っているのでずらすのは大変です(汗)
でも楽しかったですよ〜。
以前にLANケーブルを1階から2階へ引っ引っ張りましたがその時はかなりしんどかったです(汗)
今でも天井に踏み外した痕があります(汗)穴は空いてませんけど(笑)
コメント