« 京都清水寺 | メイン | 三十三間堂 »

2009-01-11

清水寺参拝

P012 Mon Kiyomizunob 清水寺2です。
天気予報では最高気温 6度最低気温 -2度と言っていただけあって寒ーい一日でした。
写真の左は京都の街を眺めたパノラマ写真です。ちょっと大きめになっています。
右端の写真は定番、清水の舞台と言ったらこの写真ですよねー。
Geta 清水寺には弁慶が使っていたとされる鉄下駄が置かれています。無造作に置かれているのでまゆつば物だと思います。隣の鉄の棒は錫杖(しゃくじょう)と言い僧侶・修験者が持ち歩くつえです。

Sensu 京都と言ったら京扇子ですね。清水寺へ行く坂道(茶わん坂)には陶磁器屋さんや八橋を売る店など沢山あります。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV