« 寝不足王子 | メイン | 女王蜂誕生? »

2007-09-28

新幹線で思うこと

新幹線に乗っていていつも思うのですが。人それぞれ駅に着いた時の降りるタイミングが違います。
一番早い人は駅に着く約3分前に自動アナウンスが流れます。間もなく○○○駅に到着します。すると身支度を整えて荷物を手に席を立ちます。まだ新幹線は動いているのに・・・(笑)
その次は車掌さんのアナウンスがあって上に同じ席を立ちます。これまたまだ新幹線は動いるのに・・・(笑)
遅い人はホームに着いて新幹線が止まってから席を立ちます。これは私です。しかも止まるまで降りる素振りを一切しません(笑)

大人になって知ったのですが「いごく」て群馬弁なんですよね。標準語では「うごく」です。

コメント

私は、自動アナウンスで支度し始めて、
ホーム入ったら立ちますよ。止まる前ですが。
それまでは支度が終わっても大人しく待ってます(笑)

こっこさんどうもです。
そうですか、私は気短なくせにドアが開くくらいまで座席に座っています。
しぶといのでしょうか(笑)

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV