« 大宮駅のポスター | メイン | ドコモからau絵文字が使える »

2006-07-21

ミサイルが落ちてくる日

ミサイルが7月5日の朝に北朝鮮から発射され、前回のテポドンに次ぐ本当にやばいかもしれないと思いました。
テレビを見ていて突然、「まもなく日本の〇×にミサイル着弾の見通し」という速報テロップがテレビ画面に流れたら。あなたならどうします?
多分私は仕事中でテレビからの情報は入って来ず、(対外のサラリーマンがそう!!)周囲の慌しさから察するしか手はありません。
もしその時が来たとしても気づいた時には携帯もダウン(NTTでパンク状態!!)して家族へは連絡が取れなくなっていると思います。
どうするんだろう? どうしたらいいんだろう? 

ミサイルが落ちてくる日にどうしたらいいか考える 佐々淳行氏らが危機管理セミナーと言うのが開かれます。
佐々淳行さんは浅間山荘事件を指揮した事でも有名な方ですよね。

我が家の危機管理、一度考えておいた方が良いかも知れません。

良かったらクリックをお願いします。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV