知らない内に朝が・・・
この間出張で早起きをしたら(6時前)空がもう明るかったです。 知らない内に朝日が出るのが早くなっていました。 もうすっかり冬から春へ変わっているんですね。 明日また早起きして出張です、起きられないかも。
話しは変わって 近々海外出張になります。 すごい、グローバルな会社です(笑) そんなことより、あの狭いイスに・・・エコノミー症候群になりそうです。 座骨神経痛も痛いし、まいりました。(-_-;) 少しでも楽な過ごし方を知ってる方いましたら、教えてください。m(_ _)m
« ハリーポッター3 | メイン | ガソリン給油ランプ »
この間出張で早起きをしたら(6時前)空がもう明るかったです。 知らない内に朝日が出るのが早くなっていました。 もうすっかり冬から春へ変わっているんですね。 明日また早起きして出張です、起きられないかも。
話しは変わって 近々海外出張になります。 すごい、グローバルな会社です(笑) そんなことより、あの狭いイスに・・・エコノミー症候群になりそうです。 座骨神経痛も痛いし、まいりました。(-_-;) 少しでも楽な過ごし方を知ってる方いましたら、教えてください。m(_ _)m
Well come!! 晴れ時々曇り
|
奥野 宣之: 情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)
トラベラーズノート風A6ノートを作るきっかけになった一冊です。
(TT)戸田プロダクション: 清く正しい本棚の作り方
本を読んで本棚を作ってみようと思いました。思った以上に簡単で楽しい作業でした。自分で作った世界に一つだけの本棚です。
藤原 誠太: 日本ミツバチ―在来種養蜂の実際
日本蜜蜂に興味を持って手にした初めての本です。そこから蜜蜂を飼うことになりました。
ジョージア・サバス: 魔法の杖
かなり前からこの本は家にあったけど私だけ使い方を知りませんでした。使い方が解ればきっと欲しくなる一冊です。
コメント