« 本当に風邪だ | メイン | おすすめのお菓子 »

2005-11-23

男たちの大和

Yamato_1 史上最大と言われる戦艦大和です。戦艦大和は不沈艦として極秘に建造され、世界最大の四十六センチ主砲九門を搭載されていました。
昭和二十年(1945年)九州南方洋上で、アメリカ空母の艦載機の攻撃を受け戦艦大和は沈没しています。

2005年12月「男たちの大和」が東映系で全国ロードショーされます。平和について考えさせられる一本になりそうです。女たちの大和をテレビで見ていたら”男たちの大和”が観たくなりました。

戦艦”大和”主要要目
トン数:64000排水トン
長 さ:244メートル
幅  :36.9メートル
出 力:150000馬力
速 力:27.0ノット
乗組員:約2500人
進 水:昭和15年(1940年)8月

竣 工:昭和16年(1941年)12月
建造所:呉海軍工廠
所 属:旧日本海軍
主要装備:46センチ主砲    9
     15.5センチ副砲    6
     12.7センチ高角砲 24

船の科学館より

追伸・・・風邪はまだ治りません。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV