« 最近また寝不足!! | メイン | TypePadスタイルシート修正引用で枠付き »

2005-10-08

TypePadバージョン1.6でCSS変更

※以下の事は全て自己責任で行ってください。 
 私は責任取れません。m(_ _)m


※初めからstyles.cssを上書きしてしまわない様に、必ずTypePad ベーシックでcssを変更するで説明している代替のstyles.cssを使った方が無難です。
◎万が一のために元のstyles.cssは保管しておきましょう。

TypePadがバージョン1.6にアップしてからスタイルシートの不具合が出てこれを改良?するのに時間が掛かってしまいました。
以前のバージョンであれば、ただスタイルシートを書き換えてアップロードすれば良いだけでしたしたが、今度のバージョンアップで少しその方法が変わりました。

※以前の場合
TypePad ベーシックでcssを変更するをご覧ください。

※バージョンアップ後
自分のstyles.cssを開くと
/* base css */
@import url(/.xxxxx/xxxxxx/xxxxxxx/base-weblog.css);
/* portal css */
/* theme css */
@import url(/.xxxxxxxx/xxxxxxx/xxxxxx/theme-bluecrush.css);
/* user css */
/* other css */
以上のように書かれています。(多少個々に違います)
これを全部書き直すのでは無くて上の
/* base css */
@import url(/.xxxxxx.xxxxx/xxxxx/xxxx.css);
の部分は残します。そうしないとスタイルシートが上書きされません。


theme-bluecrush.cssを開いて中に書かれている物をコピーして部分的に書き換えます。
theme-bluecrush.cssの開き方は
バージョンアップで修行中をご覧ください。
x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x

ちょっとだけ改造
①タイトルの背景に画像を入れる
これは以前に説明した#banner { の部分に追加すれば出来上がりです。

②タイトル前にアイコンを付ける

.entry-header の欄がタイトル前にアイコンを付けるで紹介した以前の.content h3と同じ文章みたいです。

③日付・コメント・トラックバックに罫線を入れる
.comment-footer の欄がその位置です。
例えば 最後の「,」を消して
{
margin: 0 0 10px 0;
border: 0;
color: #666666;

font-family: Verdana, Arial, sans-serif;
font-size: x-small;
border: 1px dotted #999999;
    padding: 2px 0 2px 0;
line-height: normal;
text-align: left;
}

なんて書き込むと私の日付の欄みたいになります
一本線にしていまいました。上の文だと枠線になります。

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

Calendar

  •   Well come!! 晴れ時々曇り
     


    --------------------------
    *** 本日の暦 ***

B0027WPIRY

お勧めの本

アクセスランキング

いいねボタン

JV